金貨の歴史|七福本舗

金貨、銀貨、大判小判の買取、査定はお任せください。

Home

金買取 上野

[文京根津店] 地下鉄千代田線 根津駅より徒歩1分!

TEL 03-5834-2450

豆知識~金貨の歴史~

金貨の歴史

金貨の歴史、ご存じですか?金貨はどのくらい昔からあったか知っていますか?
金貨の歴史を知れば、その価値をより深く感じられるかもしれません。
日本の歴史とも深くかかわる金貨の歴史について、ぜひ覚えておきましょう。

金貨の歴史

金貨は紀元前から、日本では奈良時代頃から存在しています。

金貨っていつ頃から存在しているのか、その歴史をご存じでしょうか。
学校の歴史の授業でも金貨は出てきますが、いつ生まれたのかなど細かい内容が出てくることはほぼないと思います。そこで今回は、「金貨の歴史」についてご紹介します。

金貨が初めて生まれたのは紀元前、つまり今から少なくとも2,000年以上前の話になります。

ただしこれは日本ではなく諸外国でのことです。
最も古い金貨が生まれたのはトルコやローマといった古代遺跡からと言われています。

では日本で作られ使われた金貨のうちもっとも古いものはいつ頃のことかというと、760年頃と言われています。
このころの金貨はお金としての役割は薄く、一部の人々の間でしか使われていませんでした。

日本において金貨が本格的に使われ始めたのはそれから約900年後、戦国時代と言われています。
武将たちが自分の力を周りに見せつけるために金貨を作っていた歴史があります。また江戸時代になると貨幣制度ができ、幕府が貨幣を作るしくみが整ったことで金貨の流通量も大きく増えました。

明治時代に金の代わりとなる、いわゆる「お金」というものが登場したときは硬貨のほとんどが金でできた金貨でした。
金という金属は比較的柔らかく耐久性に乏しいため、徐々に硬貨は金貨ではなく銀や銅が使われるようになっていき金貨の流通は減っていっています。

流通が少ない金貨は人気

今では普段の生活に金貨を使うことがなくなってしまったため、流通する金貨の数は減り人気は高くなっています。
その証拠に、金貨の買取価格は年々上がっているのが実情です。
買取価格は製造が古ければ古いほど高くなるのが基本ですが、製造された年代により残っている金貨の量に違いがあるため、新しくても流通量の少ない金貨ならば高値がつきやすくなります。
どの年代のものが品薄で人気なのかはプロでなと判断が難しいため、迷ったらすぐに専門家にみてもらうことをオススメします。

記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事

日本と海外の古銭には色々な種類があります

日本と海外の古銭には色々な種類があります

今は使われていない古いお金を指す「古銭」。日本のものだけでなく、海外のものも大変人気があります。種類がたくさんあり、中にはかなりの高値で買取… 続きはこちら


国ごとの有名な硬貨について

国ごとの有名な硬貨について

外国の硬貨は、投資や収集などの目的で広く取引され、人気が高いものや希少なものは高額買取も期待できます。そんな海外の… 続きはこちら


外国で硬貨を見かけたらチェックしておきたい点

外国で硬貨を見かけたらチェックしておきたい点

旅行や仕事の出張などで外国へ行かれた際、普段は見かけないような硬貨を見かける機会があるかもしれません。もし見かけたら、それは… 続きはこちら


世界の金貨

世界の金貨

みなさんは、世界中にどのような金貨があるのかご存知ですか?日本では、金貨と聞くと大判や小判をイメージする方が多いかと思います。金貨や歴史、価値… 続きはこちら


歴史的なコイン

歴史的なコイン

世界の硬貨(コイン)には色々な種類が存在しますが、歴史は長く中には歴史的な意味を持つコインもあります。一般には出回らないほどの希少性の… 続きはこちら


買取品目一覧

金銀プラチナ 切手・商品券・テレカ 貨幣セット・記念金貨 外国金貨銀貨・古コイン 古銭古札・大判小判 記念金メダル・銀メダル 勲章・軍装品 ブランド食器・陶器 中国切手 洋酒・古酒
ブランド品・腕時計 ダイヤモンド ブランド香水 骨董品・美術品 携帯電話・スマートフォン ゲーム機・ソフト カメラ・レンズ その他いろいろ
トップページに戻る Page Top

豆知識


買取専科 七福本舗