〒110-0008 東京都台東区池之端2-7-17 岩田栄光ビル1F
【営業時間】 10:30〜19:00
【電話番号】 03-5834-2450
実父より「皇太子殿下(現令和天皇陛下)御成婚記念5万円金貨」を譲り受けました。「皇太子殿下御成婚記念金貨」や「プルーフ金貨」は、デザインの面でも評価、人気が高いです。
私は記念硬貨への造詣や収集の趣味がないことや金の市況・相場から、東京出張の際に買取りしてもらいました。
実父が平成5年に購入した「皇太子殿下 御成婚記念5万円金貨」ですが、数年前に譲ってくれました。
実父は皇室のファンで、コインだけじゃなくて、皇室アルバムなどもよく購入していました。
譲ってもらった「皇太子殿下 御成婚記念5万円金貨」について少し、私なりに調べてみました。
「皇太子殿下 御成婚記念5万円金貨」は、1993年(平成5年) 9月9日に日本造幣局より発行されました。
これは皇太子・徳仁殿下と小和田家の長女・雅子様の御成婚記念金貨で純金製ということです。
この記念金貨のデザインは、表面に瑞鳥の鶴2羽と波、裏面に菊の御紋章と皇太子殿下のお印の梓が描かれています。
造幣局工芸官と平山郁夫氏が担当しました。
発表資料によると、皇太子殿下御成婚記念5万円金貨は、200万枚発行されました。
金貨の仕様は、質量(g)18、直径(mm)27、品位(karat)K24。
また、コイン収集家向けのために、特別な加工を施された「プルーフ金貨」も10万枚発行され、見た目の美しく、コレクターの間で人気があるコインと言われています。
このほか1万円銀貨20万枚、白銅貨20万枚も一緒に発行されています。
「皇太子殿下御成婚記念金貨」や「プルーフ金貨」に描かれている2羽の鶴も大きく、背景の波もダイナミックに描かれるなど、そのデザインレベルは世界的に評価され、買取価値も高いものとなっています。
ところで、皇太子殿下御成婚記念として発行されたのは記念硬貨だけでなく、ご成婚記念切手も発行されました。
記念切手は62円切手が2種と70円切手。それぞれ4000万枚、1500万枚発行されました。
また皇太子殿下・妃殿下ご夫妻の肖像入り切手シート62円も発行されました。
「皇太子殿下御成婚記念5万円金貨」は価値ある金貨との評価も高い訳ですが、私としては、記念硬貨への造詣や収集の趣味があまりないということ、加えて昨年5〜6月、金の市況・相場が6,000円前後に上昇したこともあり、今が手放すチャンスではないかと買取り店の方にアドバイスをいただきました。
こうした経緯のもと、東京は買取市場も活発で高価買取りも期待できるのではないかと思い、東京出張時に買取りしていただきました。
記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買い取りのことならお気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright (C) 2012 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.