1オンスは日本でいうと何グラム?|七福本舗

金貨を売りたいなら高価買取の当店へ

Home

金買取 上野

[文京根津店] 地下鉄千代田線 根津駅より徒歩1分!

TEL 03-5834-2450

Q&Aコラム~1オンスは日本でいうと何グラム?~

1オンスは日本でいうと何グラム?

日本での重さの単位は「グラム(g)」に対して、アメリカでの重さの単位は「オンス(oz)」で1オンス28.34gです。
金や銀などの貴金属の重量の計量表示できる単位は「トロイオンス(ozt)」。「1トロイオンス(ozt)」は、日本では金貨の重さの計量のみに限って表記・使用できる単位です。

金や銀などの単位「トロイオンス(ozt)

「オンス(oz・常用)と「トロイオンス(ozt)」との重さ(グラム)の違いは?

一般的には、日本では重さの単位と言えば「グラム(g)」で表示することが多いのですが、アメリカでは重さは「オンス(oz)」で表示されます。
この「オンス」は、日常使う重さの単位を含め、広く計量単位の表記に用いられ、常用オンスとも呼ばれています。

例えば釣りの場合だとルアーの重さやオモリ(シンカー)では、「オンス(oz)」で表示する事が多く見受けられます。
「1オンス(常用)」をグラム換算すると28.34gになりますが、約28gと覚えます。
ここから1オンスが1/2オンス(oz)であれば、1オンス(oz)÷2=14g1/4オンス(oz)であれば、1オンス(oz)÷4=7gで計算していくと分かりやすいと思います。

一方、金や銀などの貴金属の重量の計量表示できる単位としては「トロイオンス(ozt)」があります。
単に略してオンス表示の場合もありますが、日本では「トロイオンス(ozt)」は、特殊な計量対象である金貨の重さの計量のみに限って表記・使用できる単位であり、1トロイオンス(ozt)は31.1グラム(g)になります。

ちなみに、1/2トロイオンス金貨 重量15.5g、 1/4トロイオンス金貨重量7.7g 、1/5トロイオンス金貨重量6.2g 、1/10トロイオンス金貨重量3.1g 1/20トロイオンス金貨重量1.5g、 1/25トロイオンス金貨重量1.2gとそれぞれなります。

金貨は大きく分けて3種類あります。
その一つが地金と同様の価値を持つ「地金型金貨」があり、主に市場に出回っているものとしては8種類あります。

次に発行枚数が少なく希少価値の高い「収集型金貨」として市場に出回っているものとしては6種類あります。
この他お金としても使うことができる「通貨型記念金貨」。例えば日本で言えば天皇陛下御在位・ご即位関係金貨などがあります。

一番重量のある金貨は、オーストラリアのカンガルー金貨

ところで世界で一番重量のある金貨は、オーストラリアのパーツ造幣局発行の1,000,000ドルのカンガルー金貨で、なんと「1トン」を超える金貨だといいます。
地金型金貨の場合は、金相場が一時期に比べ上昇したのも相まって、数年前から売却相場はかなり高くなっています。
金貨の売却を検討する場合には、買取価格を買取り店の査定やネットでも簡単に調べることもできます。

記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事

ファーストスパウズ金貨の特徴は?

ファーストスパウズ金貨の特徴は?

「ファーストスパウズ金貨」はアメリカ合衆国の記念金貨の一つです。金貨の特徴はアメリカ合衆国の歴代大統領夫人がデザインされていること、単年度… 続きはこちら


フランス・ヨーゼフ1世とは?

フランス・ヨーゼフ1世とは?

「フランツ・ヨーゼフ1世」は、18歳の若さでオーストリア皇帝です。即位直後から苦難の道のりが続きます。ハンガリー革命運動、イタリア統一戦争があり… 続きはこちら


フランス・ヨーゼフの金貨は投資向き?

フランス・ヨーゼフの金貨は投資向き?

金貨には「収集型金貨」と「地金型金貨」の2種類があります。「収集型金貨」には国家的記念イベントの金貨や古銭の価値があるアンティ-ク金貨など… 続きはこちら


最後のロシア皇帝ニコライ2世とは?

最後のロシア皇帝ニコライ2世とは?

ニコライ2世が最後の皇帝となった長期のロマノフ王朝は専制国家。「皇帝ニコライ2世」の19世紀末期以降、国民のロマノフ王朝への不満が高まりました… 続きはこちら


日本でフクロウのデザインが人気の理由は?

日本でフクロウのデザインが人気の理由は?

「フクロウ」という言葉や生態、体の特徴などから縁起がいい、幸運をもたらす動物とされてきました。「フクロウ」を金貨にデザインしたアクセサリ… 続きはこちら


買取品目一覧

金銀プラチナ 切手・商品券・テレカ 貨幣セット・記念金貨 外国金貨銀貨・古コイン 古銭古札・大判小判 記念金メダル・銀メダル 勲章・軍装品 ブランド食器・陶器 中国切手 洋酒・古酒
ブランド品・腕時計 ダイヤモンド ブランド香水 骨董品・美術品 携帯電話・スマートフォン ゲーム機・ソフト カメラ・レンズ その他いろいろ
トップページに戻る Page Top

豆知識思い出(体験談)Q&Aコラム


買取専科 七福本舗