世界最古の立憲共和国サンマリノの金貨|七福本舗

金貨の買取・売却ならお任せください!

Home

金買取 上野

[文京根津店] 地下鉄千代田線 根津駅より徒歩1分!

TEL 03-5834-2450

LINEでのお問い合わせ

世界最古の立憲共和国サンマリノの金貨

世界最古の立憲共和国サンマリノの金貨

サンマリノはイタリアの中にある小国です。その歴史は古く、コレクター垂涎のアンティークコインが数多くあります。

イタリアの中にある独立国家

イタリアの中にある独立国家

別名「最も平和な共和国」とも称されるサンマリノは、イタリアの中東部に位置し、世界で5番目に小さい国家であり、世界最古の立憲共和国でもあります。国土は61km²ほどで、人口は約3万3500人と、千葉県の松戸市程度の大きさですが、人口はその15分の1ほどです。

観光の面では、歴史や環境から、古い要塞や城壁を含む美しさや、国営で生産されるワインが名物で、珍しいサンマリノの入国スタンプを集めることも兼ねて、イタリア旅行のついでに訪れる観光客も少なくありません。

サンマリノは豊かな小国と呼ばれますが、天然資源が乏しく第一次産業もほとんど発展していないため、どちらかというと「平和で質素な小国」というイメージさえ浮かんできます。

しかし、こんなに小さな国でありながら、独自の切手とユーロコインを発行していて、その希少性から世界中のコレクターに人気を博しており、貴重な収入源となっています。

山頂の城壁で平和を守ってきた1700年の歴史

山頂の城壁で平和を守ってきた1700年の歴史

ローマ帝国出身の石工、聖マリヌスが友人と共に宗教的迫害を逃れ、ティターノ山に定住し小規模な教会を建設しました。それがサンマリノの始まりとされます。その後1463年までに周辺のコミュニティがいくつか加わりましたが、国境はそれ以降一切変わっていません。

サンマリノでは、10世紀頃から国家を囲うように城壁や砦が建設されました。自らが城壁内で自由と平和を最も重視してきた歴史があるため、他国を支配することに対して抵抗があったとの見方もあります。要するにサンマリノの人々は、他国を侵略することを好まない民族性なのです。

そのため、2度の世界大戦においてサンマリノは、「中立・無関与」という立場を一貫して守り続けました。第二次世界大戦中、中立の国としてユダヤ人を中心に、自国の人口の10倍以上になる10万人以上の難民を受け入れたり、ドイツ軍の支配を受けるなど様々な出来事がありました。

サンマリノは大きな経済成長もなければ拡張も少ないのですが、手元にあるもので商いをし、国民の幸福と平和を守り、ユニークな存在として1700年の歴史をつむぐ姿は、今後の国家の成長の在り方を示唆しているように思えます。

サンマリノのアンティークコインの特徴

サンマリノのアンティークコインの特徴

ここからは、サンマリノのアンティークコインについて詳述していきます。まずその特徴を見てみましょう。

サンマリノは歴史が古い国であるため、かなり昔のアンティークコインもあります。歴史が古いということは、貴重なアンティークコインが多数存在することを意味します。希少価値のあるものもあり、アンティークコイン投資でも十分な利益が期待できるでしょう。

珍しい価値を持つサンマリノのアンティークコインには、値段が高いものが数多くあります。時代とともに価値が上昇しているものも多く、高額な買い取りも望めます。

そのため、サンマリノのアンティークコインを持っている方がいましたら、売るかどうかは別として、一度査定に出して現在の価値を知っておくといいでしょう。

たとえ記載されている額面が小さくても、実際の価値は非常に高くなっている場合があります。サンマリノのアンティークコインは、デザインが個性的なものが多いのが特徴です。どれも独特なデザインになっていて、動物の彫刻、風景、歴史的人物の像、国章の刻印などさまざまです。

いずれも、見ていて飽きない美しいデザインばかりです。ただし、サンマリノのアンティークコインには、金貨はほとんどありません。歴史を振り返ると、鋳造されたのは銀貨か銅貨であり、金貨が製造された記録はほとんどありません。

しかし、金貨がまったくないわけではないので、希少価値のあるサンマリノのアンティーク金貨をご紹介しましょう。

サンマリノのおすすめ金貨

サンマリノのおすすめ金貨

サンマリノには、以下のような価値の高いアンティークコインがあります。

サンマリノ リバティヘッド 10スクディ金貨 1978年

1978年にサンマリノで発行された金のコインで、額面は10スクディです。直径33mmの大型の金貨で、発行枚数はわずか20,000枚なので希少性があります。品位917/1000金で、ほぼ純金製の金貨です。最近ではオークションでも頻繁に見ることができる人気のコインとなっています。

サンマリノ リバティヘッド 5スクディ金貨 1976年

1976年にサンマリノで発行された金貨で、直径27mm発行枚数8,000枚の大型で希少性の高い金貨です。品位は917/1000金でほぼ純金製です。10スクディ金貨に似て、リバティヘッド(女神の肖像)が描かれた5スクディ金貨です。10スクディ金貨と裏面のデザインは同じですが、女神の肖像が異なっています。

サンマリノ 10リラ金貨 1925年

1925年にサンマリノで発行された10リラ金貨で、直径19mm発行枚数 20,000枚、品位900/1000金の金貨です。これは、スクディが発行される前にサンマリノで流通していたサンマリノ・リラです。

教会の神父のように直立する男性と、異なるデザインで3つの砦にダチョウの羽が刺さっている模様が描かれています。これは、リラ発行時代の代表的な金貨でもあり、以前からオークションなどで取引されていますが、その価値は上昇する傾向にあります。

まとめ

サンマリノの人々は交戦を好まない平和な民族です。その国の在り方は、大国が見習うべきものがあります。サンマリノには金貨は少ないものの、希少性の高いアンティークコインがあります。


買取品目一覧

金銀プラチナ 切手・商品券・テレカ 貨幣セット・記念金貨 外国金貨銀貨・古コイン 古銭古札・大判小判 記念金メダル・銀メダル 勲章・軍装品 ブランド食器・陶器 中国切手 洋酒・古酒
ブランド品・腕時計 ダイヤモンド ブランド香水 骨董品・美術品 携帯電話・スマートフォン ゲーム機・ソフト カメラ・レンズ その他いろいろ
トップページに戻る Page Top

豆知識思い出(体験談)Q&Aコラム


買取専科 七福本舗