
→詳しく見る
〒110-0008 東京都台東区池之端2-7-17 岩田栄光ビル1F
【営業時間】 10:30〜19:00
【電話番号】 03-5834-2450
親戚からもらった、フクロウがデザインされたギリシャの硬貨を売ることにしました。
その硬貨はテトラドラクマ銀貨という硬貨で、ギリシャの歴史が詰まった人気の高い貴重なコインでした。
見つけたというか、貰ったものが久しぶりに出てきまして、それは親戚からもらったギリシャのテトラドラクマ銀貨です。
売る前に自分なりに価値などを調べてみたら、かなり人気も高くて高額買取してもらえるものでした。
教科書等で見かけたことのある方も多いのではないでしょうか?
ドラクマとは通貨の単位のことで、ギリシャで最も有名な都市国家はアテネだと思いますが、アテネで紀元前440〜430年ごろに発行された銀貨です。
古代ギリシャ時代にアテネでは有力な銀山を保有していたため、コインは銀貨が中心でした。
表面は芸術・知恵戦力のアテナ神がヘルメットを被っているデザインで、裏面はアテナの使いであり、盛の賢者でもあるフクロウとオリーブと三日月のデザインです。
アテナとは全知能を司る大神ゼウスと、叡智や思慮、助言を意味する知性の女神メティスの子供です。
「メティスはゼウスの子であるアテナを身籠りましたが、その子供はいずれ父親を殺すであろうという予言がされていたために、ゼウスはそれを恐れて妊娠していたメティスを丸ごと飲み込んでしまいました。その後ゼウスは頭痛に襲われ、なんと自分の頭を斧で割ってしまうのですが、そこからアテアが出てきて成長し・・・」という有名なギリシャ神話の銀貨なのです。
この銀貨はコレクター以外にも歴史家やアンティーク収集家にとっても魅力的なコインなので、価値は上がり続けて近年は国内外問わず貴重なコインとなっています。
結構偽物も出回っているようで、私も不安になったのですが、お持ちの方は確かめる意味も含めて一度査定してもらうと良いと思います。
記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買い取りのことならお気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright (C) 2012 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.