〒110-0008 東京都台東区池之端2-7-17 岩田栄光ビル1F
【営業時間】 10:30〜19:00
【電話番号】 03-5834-2450
高買い取りの硬貨の条件には、いくつかあります。製造・発行枚数が少ない硬貨であること、また製造過程で生じたエラー、イレギュラー硬貨であること。
例えばエラー面で見ると穴あき硬貨(5円玉、10円玉)の「穴の位置のずれ」や「穴なし」の硬貨。また「角度ずれ」や「影打ち」などの硬貨も価値の高い硬貨とされています。
現在、国内で使用されている硬貨の種類には、1円玉、5円玉、10円玉、50円玉、100円玉、500円玉があります。
こうした身近な硬貨のなかでも希少性があり、高値で買い取りされている硬貨があります。
以前、私の家の中にある硬貨のなかにも、価格以上の硬貨があるかもしれない、あれば売りたいとも考えたことがあり、「価値の高い硬貨はどれなのか」「どうやったらその硬貨を見つけられるのか」などを考えました。
そこで、買い取り店の人にお話を伺う機会があり、こうした硬貨の見分け方について聞いてみました。
それによると買い取り価格が高い硬貨には、価値が高くなる、それなりの条件があるということでした。
まず条件の一つに発行枚数が少ないことが挙げられます。
同じ硬貨であっても発行枚数は、発行された年によって異なります。
硬貨や紙幣などの貨幣は、国が市場に流れている貨幣の流通状況によって発行枚数を決めて製造しています。
そのため、製造された年度の発行枚数が少ないほどその価値が高いとされています。
例えば昭和62年発行の50円硬貨、平成22〜25年発行 の50円硬貨、昭和62年発行の500円硬貨 などの発行枚数は少なく、価値が高い硬貨と言えます。
次にエラー製造によるイレギュラーな硬貨があります。
例えば、5円玉、50円玉のように真ん中に穴のあいた硬貨の場合、プレスミスで穴の位置が通常の位置よりずれた「穴ズレ」硬貨や穴が開いていない「穴ナシ」硬貨などがそれにあたります。
また表面と裏面とで、打刻されたデザインの角度が異なる「角度ずれ」というエラー硬貨があります。
この「角度ズレ」硬貨は非常に目立たないエラーのため、エラー硬貨の中でも人気があるようです。
また「影打ち」と呼ばれているエラー硬貨もあります。
「影打ち」エラーは、両面ともに同じ模様になっている硬貨です。
これは製造時に一度刻印された硬貨に、別の硬貨が重なって打刻され、両面が同じ模様になってしまったものです。
10円玉などによくみられ、このコインは珍しく、希少価値が高いです。
このほか、表と裏のデザインが重なるように刻印された「裏写り」エラー硬貨などもあります。
こうした話を聞き、家に帰り家の中にある硬貨を調べてみると、この中で5円、50円の穴ナシ硬貨があることが判りました。
穴なし硬貨の買い取り価格はエラー硬貨の中でも高いため、売却を検討し、結果、よい条件で買取っていただきました。
記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright (C) 2012 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.