
→詳しく見る
〒110-0008 東京都台東区池之端2-7-17 岩田栄光ビル1F
【営業時間】 10:30〜19:00
【電話番号】 03-5834-2450
1998年は大学卒業と長野冬季オリンピックが重なり、卒業記念で見学に行った長野冬季オリンピック大会の記念コインが発売されました。
思い出深い旅行でしたので、その記念コインを古銭専門の買取店で見つけたので、ぜひ購入したいと思いました。
1998年2月長野県で「冬季オリンピック大会」が16日間の日程で開催されました。
1972年に札幌冬季オリンピック大会以来、26年ぶりの「長野冬季オリンピック大会」は、冬季オリンピックとしては、日本では2回目の大会としての開催でした。
20世紀最後の冬季オリンピック大会としての「長野冬季オリンピック大会」は、大いに盛り上がり、競技観戦者が約127万6千人を上回る大会となりました。
この大会を記念して発行された長野冬季オリンピック記念コインは、10,000円の金貨、5,000円の銀貨、500円白銅貨の3種類が発行されました。
また長野冬季オリンピック記念コインは、額面ごとに発行枚数が異なっていたり、また発行も1次・2次・3次と行なわれたり、9種類競技のデザインが施されているなど、発行時期により長野オリンピックを代表する競技が全て異なるため、注目度の高いコインでした。
その長野冬季オリンピック大会が開催された1998年は、ちょうど私が大学を卒業した年でした。
それで、卒業旅行というと大げさですが、ちょうど長野冬季オリンピック大会が開催されており、卒業記念に数人の友人達と長野県にオリンピックを見に行きました。
それから20数年、東京オリンピックが開催される今年、長野オリンピック見学の時の思い出が懐かしく、その記念コインをぜひ手元に置きたいと思いました。
そこで、古銭専門の買取店などに問い合わせ、買い求めたい「長野オリンピック記念コインセット」の一つである「3点プルーフセット」、表面にプルーフ加工が施された状態の「500円白銅貨」「5000円銀貨」「1万円金貨」が1枚ずつ、計3枚が入っているセットの在庫があるということで、思い切って購入しました。
記念硬貨などの古銭の買取りには、特に知識と経験が求められるということでしたので、出張買取に来られた買取店の査定員の方の気持ちのいい対応や古銭等の知識がしっかりある方だということが感じられ、思い出の詰まった記念硬貨を買うことができ、本当に良かったと思いました。
記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright (C) 2012 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.