
→詳しく見る
〒110-0008 東京都台東区池之端2-7-17 岩田栄光ビル1F
【営業時間】 10:30〜19:00
【電話番号】 03-5834-2450
コンビニで硬貨を出すと店員さんに「?」という顔をされました。その硬貨を見るとなんと長野オリンピックの記念硬貨。これが私が記念硬貨に興味を持つきっかけになりました。記念硬貨には魅力があります。
先日、コンビニで買物をして財布にあった500円硬貨を(その時は「銀色の大きいやつ」としか考えていませんでしたが)店員さんに手渡したところ、店員さんが「?」という表情で、「これはゲーセンかなにかのコインじゃないですか?」。
私はもうゲームセンターに行くような歳ではないので、「ちょっと見せて」とその硬貨を見て、驚きました。あの長野オリンピック記念の500円硬貨で、ボブスレーの図案があるものでした。
どこかで釣り銭として貰ったのでしょう。どこで貰ったものかは分かりませんが、私は「ああ、懐かしい!」と思い、店員さんに「これは長野オリンピックの記念硬貨で、ゲームセンターのコインとは違うんです」と言い、買い物の支払いは千円札ですませて店を出ました。
店員さんは二十歳くらいの方でしたから、長野オリンピック(1998年)のことはあまりご存じないかもしれませんが、私の世代は、スピードスケートの清水宏保選手や岡崎朋美選手、そしてジャンプ団体の活躍などに胸を熱くしたものです。
家に帰って記念硬貨を眺めているうち、この記念硬貨がどんな価値を持っているのかインターネットで調べてみました。するとなかなか高額な取引、つまり、いい買取価格が出ていました。
硬貨の状態によって幅があるようですが、私がはからずも持っていた500円白銅貨は700〜800円。5000円銀貨も同じような倍率、10000円金貨になるとずっと高い価値があるようです。
長野オリンピック記念硬貨の買取価値は上昇していくように思います。と言うのも、はからずも財布にあった長野オリンピック記念の500円硬貨を眺めながら、私は他の種目の硬貨も全部揃ったら気持ちいいだろうと考え始めていたからです。
私のような希望を持つ方も案外多いのではないでしょうか。需要と供給を考えれば、長野オリンピックの記念硬貨をお持ちで、「売却したい」とお考えの方にとってはチャンスということになると思うのです。
記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright (C) 2012 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.