
そこで明治以降の代表的な古銭の銀貨や記念銀貨についても調べてみると、希少性や保管状態や付属品の有無によっても、その買い取り価格に開きが出て来ます。
→詳しく見る
〒110-0008 東京都台東区池之端2-7-17 岩田栄光ビル1F
【営業時間】 10:30〜19:00
【電話番号】 03-5834-2450
実家の倉庫にねむっていた銀貨や古びたトロフィーをお店に売れるか持っていったところ、買取査定額が思っていたよりも高価格でそのまま買い取ってもらえたので、銀貨そのものの価値が知れて良かったです。
まとまった休みがとれたので、久しぶりに実家に顔を出したら家の大掃除を手伝うことになり、私は両親がなかなか手を付けられなかったという倉庫の整理と掃除をまかされました。
倉庫には子供のころにのっていた自転車やソリ、花瓶や錆びたクワなどよくわからないものもゴチャゴチャおかれていました。
まずは作業しやすいように床に置かれていた物を先に綺麗にして、次は棚の整理をしはじめたら銀貨の入ったケースやトロフィー、何かでもらったメダルが保管された箱がありました。
両親は倉庫にあるものはほとんど不要なもので、忘れていたぐらいの物をとっておいてもしかたないから捨てていいを言われたのですが、もし売れるものだったら知らずに捨ててしまったらもったいないと思い、とりあえず家の近くの気軽に入れるリサイクルショップに自転車やソリ、銀貨も含めていろいろ持っていきました。
一応全部売れるとのことでしたが、買取査定をお願いしている間にお店で扱っている商品を見ていると、洋服や雑貨を主に扱っていたので、銀貨やトロフィーなどは専門のお店で売ったほうが高い価格がつくかもと思い、その場では売りませんでした。
ただ、銀貨やトロフィー、メダルが銀製であることから思っていたよりも値段がつくことがわかったので、うれしい気持ちでこちらのお店に持ちこんで買取査定をお願いしました。
やはり専門のお店で需要があるからか、近場のリサイクルショップより高価格で買い取ってもらえました。
両親に売れたことを話したら、銀貨もですがトロフィーやメダルが薄汚れていたので、自分たちだったらお店に持ちこむのが面倒で捨てていただろうと驚いていました。
銀製の物が売れるという話に母親が興味をもって売れそうなものがありそうというので、今度お店にいくらで売れるか確認してみるつもりです。
記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買い取りのことならお気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright (C) 2012 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.