〒110-0008 東京都台東区池之端2-7-17 岩田栄光ビル1F
【営業時間】 10:30〜19:00
【電話番号】 03-5834-2450
「マルタ騎士団」は中世ヨーロッパ3大騎士団の一つで、その中で唯一現在もまだ現存・活動しています。1798年までマルタを拠点とし、地中海の中央のマルタ島にいる騎士団という事で「マルタ騎士団と」呼ばれていました。
現在は主に、医療奉仕を中心とした慈善団体としての活動をしています。
「マルタ騎士団」は、中世ヨーロッパ3大騎士団(「テンプル騎士団」、「ドイツ騎士団」、「マルタ騎士団」)の一つで、その中で唯一現在もまだ現存・活動しており、約900年以上の歴史を持つカトリック修道会の騎士団です。
今から8年前の2013年に設立900年を迎えた「マルタ騎士団」が、黒いマントの修道服に赤いマルタ十字の旗を掲げながらバチカンに入場する様子について、その様子が一斉に世界中で報道された記憶が未だに強く残っています。
設立当初、「聖ヨハネ騎士団」と呼ばれていた「マルタ騎士団」は、1113年に当時のローマ法王から宗教団体として公認された後も、聖地エルサレムへの巡礼者が病気になったり、怪我をした時に診療所や関連施設に受け入れをするなど、巡礼者の安全の確保と医療奉仕を中心とした慈善団体として活動していました。
診療所や関連施設運営を行い、医療奉仕活動を目的に設立された「マルタ騎士団」ではありましたが、その後、十字軍の戦いにも駆り出されるようになり、16世紀までは敵対するイスラム勢力と戦うことがメインの活動となっていきました。
イスラム勢力との長年の戦いの中でも、特に有名なのがマルタを舞台とした戦いです。
歴史に少し振り返って見ますと、1291年に騎士団たちのキリスト教徒勢力が守っていた最後の都アッコンが陥落すると、生き残った騎士団は、拠点をキプロス島へ,そしてそこからさらにロードス島に移しました。
しかし、その拠点もオスマン・トルコ軍の攻撃により放棄せざるを得なくなり、そこからしばらくの間、騎士団としての拠点がない状態が続き、転々とします。
そんな騎士団に神聖ローマ帝国のカール5世が、岩だらけの不毛な島、マルタ島を騎士団に与え、1530年に騎士団はマルタ島に入ります。
それ以後、マルタ島は騎士団の軍事的拠点となり、マルタ島の騎士団という事から「聖ヨハネ騎士団」から「マルタ騎士団」へと改称します。
「マルタ騎士団」の金貨に、マルタ騎士団発行の「10スクディ金貨(1762年発行、品位K840 、量目8g)」、「20スクディ金貨(1764年発行、品位K840、量目16g」などがあります。
変わったところで、マルタ騎士団政庁発行の「昭和天皇御誕生100周年記念2,500リラ金貨」があります。
この金貨は、昭和天皇誕生から100周年を記念して造られた金貨です。最近、買い取り店での買取り実績も報告されています。
記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright (C) 2012 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.