バルセロナオリンピックってどういう大会だった?|七福本舗

記念硬貨の買取・売却ならお任せください!

Home

金買取 上野

[文京根津店] 地下鉄千代田線 根津駅より徒歩1分!

TEL 03-5834-2450

Q&Aコラム~バルセロナオリンピックってどういう大会だった?~

バルセロナオリンピックってどういう大会だった?

第25回のオリンピック夏季大会が、1992年7月にスペイン・バルセロナで、169の参加国・地域の数、9,356人の選手の参加の下で、開催されました。
日本はこの大会で、柔道や水泳、陸上・マラソンなどの競技で、金:3個、銀:8個、銅:11個の計:22個メダルを獲得しました。

バルセロナオリンピック記念硬貨は高値での売却が期待できる

感動を与えた日本選手の活躍と芸術・歴史が刻み込まれたオリンピック記念硬貨

1992年7月25日から8月9日までの16日間、スペインのカタルーニャ自治州バルセロナで、第25回バルセロナオリンピック競技大会が開催されました。
開催されたバルセロナオリンピック競技大会の概要では。169の参加国・地域数、9,356人の参加選手(男子6,652人、女子2,704人)、25の競技種目数、257の競技種目で行われました。

日本選手の活躍の成績をみると、日本のメダル獲得数は金:3個、銀:8個、銅:11個の計:22個でした。
その主なハイライトは以下の通りです。

競泳では、当時中学2年生で14歳になったばかりの岩崎恭子選手が女子200m平泳ぎで当時のオリンピックレコードを塗りかえ、競泳種目オリンピック史上最年少,同種目では前畑秀子さん以来 56年ぶりに優勝し金メダルを獲得しています。

柔道では、吉田秀彦選手と古賀稔彦選手が金メダルを獲得。
この中で、71キロ級の古賀稔彦選手は大会直前に吉田秀彦選手との練習中、左膝を負傷するという事故が発生しましたが、古賀選手はその負傷をおして出場し、吉田選手とともに金メダルを獲得しました。
このバルセロナ大会から柔道女子が正式種目となり、当時高校生であった田村亮子さんなどが出場し、7階級で銀3個、銅2個を獲得しました。

陸上競技では、男子陸上マラソンでは、森下広一さんがメキシコシティオリンピック(1968年)の君原健二さん以来24年ぶりの銀メダルを獲得。
また、マラソンの有森裕子さんがアムステルダムオリンピック(1928年)の800mの人見絹枝さん以来64年ぶりの銀メダルを獲得しました。

記念にバルセロナオリンピック記念硬貨が発行された

また、この大会から先の女子柔道をはじめ、バドミントン,野球が種目に加わったことやプロスポーツ選手に門戸を開放した象徴として、このオリンピックを記念して、バルセロナオリンピック記念硬貨が発行されました。

この記念硬貨は金貨で、品位はK24で純金です。
記念硬貨の表面のデザインは様々で、ベラスケス・ムリーリョといったスペインの巨匠たちの名画や、ギリシャ古代競技、子供の遊びなどが描かれています。
裏面はすべて共通で、現スペイン国王フアン・カルロス1世とその家族の肖像画がレリーフされています。

記念硬貨としての買い取り価値は、当時と比べ金相場の上昇や特製ケースや保証書などの付属品があれば、高い価格での買い取りが期待できるといいます。

記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事

錆びている銀貨をキレイにするには?

錆びている銀貨をキレイにするには?

銀貨の価値は、手入れや保管の仕方で大きくその価値が変化します。そのためには日常的なメンテナンスが必要です。また銀貨に錆が発生した場合… 続きはこちら


リバティ金貨って何?売れるの?

リバティ金貨って何?売れるの?

リバティ金貨ってあまりなじみのない言葉ですが、インターネットで検索してみると多くのサイトが見つかります。それでは、リバティ金貨は… 続きはこちら


外国旅行で余った硬貨は売れる?

外国旅行で余った硬貨は売れる?

外国旅行のあと外国の紙幣や硬貨がたくさん残って「どうしようか」と悩んだ経験はありませんか。その際、ぜひお考えいただきたいのが… 続きはこちら


貨幣って何?

貨幣って何?

そもそも貨幣って何のことをさす言葉かご存じでしょうか?貨幣とはお金のことなのですが、普段の生活では使わないし聞きなれない言葉です… 続きはこちら


ミュンヘンオリンピックってどういう大会だった?

ミュンヘンオリンピックってどういう大会だった?

ミュンヘンオリンピック大会は、1972年8月26日に開会、121の参加国・地域数、7,170人の選手が参加しました。大会には日本選手182人が19競技に… 続きはこちら


買取品目一覧

金銀プラチナ 切手・商品券・テレカ 貨幣セット・記念金貨 外国金貨銀貨・古コイン 古銭古札・大判小判 記念金メダル・銀メダル 勲章・軍装品 ブランド食器・陶器 中国切手 洋酒・古酒
ブランド品・腕時計 ダイヤモンド ブランド香水 骨董品・美術品 携帯電話・スマートフォン ゲーム機・ソフト カメラ・レンズ その他いろいろ
トップページに戻る Page Top

豆知識思い出(体験談)Q&Aコラム


買取専科 七福本舗