Q&Aコラム~天皇の記念金貨とは?~

天皇の記念金貨とは?

天皇の記念金貨は、国家的な慶事として天皇陛下の御即位や御在位を記念して発行されています。これまで昭和天皇陛下御在位記念金貨、平成天皇陛下(現、上皇陛下)の御即位記念と御在位記念、そして令和の新しく即位された今上天皇陛下御即位記念などの金貨が発行されています。

昭和天皇陛下御在位60年記念10万円金貨の買取・売却

天皇の即位や在位を記念して発行される金貨

国内で販売された記念金貨はたくさんありますが、中でも注目を集めているのが天皇陛下の即位・在位記念金貨です。

天皇陛下の記念金貨とは、天皇陛下のご即位やご在位を国家的な記念行事として位置づけ、それをお祝いする形で、国(造幣局)から発行される金貨です。その買い取り価値は高く、期待できる金貨と言います。

これまで発行された天皇陛下の即位・在位記念の金貨の概要は以下の通りとなっています。

まず1つ目は、日本国内で初めて記念金貨として発行されたのが、昭和天皇陛下御在位60年記念10万円金貨です。
これは昭和天皇の御在位60年を祝して発行された記念金貨です。
金貨の仕様・内容を見ると、以下のようになっています。
純度:K24(純金。99.99%)、重量:20g、直径:30mm、発行元:日本造幣局、発行年度:1986年・1987年。

次に発行されたのが平成天皇陛下(現、上皇陛下)御即位記念10万円金貨です。
純度:K24(純金。99.99%)、重量:30g直径:33mm、発行元:日本造幣局、発行年:1990年(平成2年)。
この金貨は、金属版を直に印刻し、描画をする直接凹版技法(直刻法)のひとつのエングレービングで作られた鳳凰と瑞雲の見事さが話題となりました。
また、金の重量も30gとなり前回より10g金が増量されています。
昭和天皇の記念金貨と同じ10万円の額面ですが、金の量が多いい分、買い取り相場も高くなっています。
以上が10万円の天皇陛下記念金貨ですが、10万円金貨以外の金貨では、平成天皇陛下御在位10年、20年、30年の節目に1万円の記念金貨が発行されています。

天皇陛下の記念金貨の買取価格は高値

そして令和の時代に突入、新天皇御即位記念の1万円金貨が発行されています。
新天皇記念硬貨は、金貨単体及び2点セットが発売されています。
金貨単体の販売価格(税込)は140,555円、販売数量は2万個。
2点セット(1万円金貨幣及び500円バイカラー・クラッド貨幣)の販売価格は142,593円、販売数量は3万個。

いずれの天皇陛下の記念金貨は、最高の純金製とそのデザイン性などから高い人気があり、買い取り市場での価格も期待できるといいます。

記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事 click to collapse contents 

日本の即位金貨はどんなものがあるの?

日本の即位金貨はどんなものがあるの?

日本の即位金貨と言えば、天皇陛下即位記念金貨をさします。近年では昭和天皇の即位から60年の在位を記念した金貨や平成天皇の即位記念… 続きはこちら


硬貨の買取とは?

硬貨の買取とは?

硬貨には現在、使用できるものと、できないものがあります。それらの硬貨を銀行や買い取り店の専門家に見てもらうことで、使用の可否や… 続きはこちら


記念金貨とは?

記念金貨とは?

記念金貨は国家的な行事や重要なイベント時などで発行されます。日本の場合、金貨の額面の種類は1万円、5万円、10万円の3種類があります。記念金貨の… 続きはこちら


在位金貨とは?

在位金貨とは?

天皇在位中に、その在位期間を国家的な慶事として捉え、それを記念するために発行される金貨のことです。歴代天皇の中で、天皇在位中に記念金貨… 続きはこちら


錆びている銀貨をキレイにするには?

錆びている銀貨をキレイにするには?

銀貨の価値は、手入れや保管の仕方で大きくその価値が変化します。そのためには日常的なメンテナンスが必要です。また銀貨に錆が発生した場合… 続きはこちら


トップページに戻る  Page Top 

豆知識思い出(体験談)Q&Aコラム