外国製の硬貨って何で出来てるの?|七福本舗

硬貨の買取・売却ならお任せください!

Home

金買取 上野

[文京根津店] 地下鉄千代田線 根津駅より徒歩1分!

TEL 03-5834-2450

Q&Aコラム~外国製の硬貨って何で出来てるの?~

外国製の硬貨って何で出来てるの?

外国製の硬貨の材質・素材には、金・銀・プラチナ・パナジュウム・白銅など多様なものがあり、世界各国で製造・発行されています。
この中で特に金の硬貨は、古代から現代に至るまで、その希少価値から相場価値が高いものとして買取されています。

価値のあるものが多い外国製硬貨

外国製硬貨の材質の中でも金は、古銭としての価値があるものが多い

外国製硬貨という場合には、日本で発行された以外の硬貨、海外の各国で発行された硬貨を指しています。
その外国製硬貨には古銭としての価値の高いものや最近発行、流通、使用されているものまであります。

では現在、日本で取り扱いがあり、販売されている外国製の硬貨にはどのような材質できたものがあるのか、またその材質別に日本で取り扱いがあり、販売されている件数はどのぐらいあるのか、といったことを調べてみました。

その結果は、金616件、銀1314件、プラチナ13件、パラジュウム2件、白銅類123件、特殊加工コイン126件などと、なっていました。
特に外国製硬貨の中でも金は、古銭としての価値のあるものが多く、その金を材質とした代表的なものとしては、次のようなものがあります。

フランスの「ナポレオン金貨」1857発行で、素材は金90%
同じくフランスの「ルイドール金貨」1670年発行で、素材は金91%
カナダの「メイプルリーフ金貨」発行は1979年~、素材は金99.99%
オーストリアの「ウィーン金貨」発行は1989年~、金99.99%
イギリスの「ソブリン金貨」1817年~発行、素材は金91.7%
オーストラリアの「カンガルー金貨」1989年~発行、素材は金99.9%
などがあります。

これらの外国製金貨は、古銭の買取相場では10万円前後で取引されているようです。

外国製硬貨のカンガルー金貨

金以外の材質で近年、発行された外国製硬貨には、以下のものがあります。

銀では、2018年発行のイギリスの「女王エリザベス2世戴冠65周年 」5ポンド銀貨や同じく2018年に発行されたフィジー の「サムライ シリーズ 平清盛」 1ドル銀貨などがあります。

プラチナでは、2019年発行の中国の「北京世界園芸博覧会」100元プラチナ貨や同じく2019年発行のアメリカの「独立宣言シリーズ自由」100ドルプラチナ貨。

白銅貨類では、2019年に発行されたカナダの「カナダ人初の宇宙飛行」25セント、3色銅貨(黄銅、白銅、青銅)などが発売されています。 

ちなみに、日本の造幣局が発行している外国硬貨には、地金型金貨やプラチナを使った硬貨もあり、財産形成のために買取をする人もいます。

記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事

アンティークコインって何?

アンティークコインって何?

アンティークコインという物をご存知ですか?想像はつくけれど、実際に手にしたことがないと言う方も多いかもしれません。当店でも多く取引している… 続きはこちら


外国製のコインってどんなもの?

外国製のコインってどんなもの?

買い取り市場で高額な取り引きがされる外国コインは世界中に多く存在しています。どのようなコインが高く売ることが出来るのか、またコインを売りたい… 続きはこちら


東京オリンピックってどんな大会だった?

東京オリンピックってどんな大会だった?

1964年(昭和39年)の東京オリンピックは、日本で開催される初めてのオリンピックで、記念硬貨も発行されました。復興を遂げた姿を国際社会に… 続きはこちら


長野オリンピックってどんな大会だった?

長野オリンピックってどんな大会だった?

1998年開催の長野冬季オリンピックは、日本では2回目の冬季オリンピックで、世界中から72ヶ国が参加、その総観客数も130万人に上りました。この大会… 続きはこちら


古銭って何?

古銭って何?

古銭とは書いて字のごとく古い貨幣等のことですが、どれくらい古いお金のことを古銭と呼ぶのかの定義は明確でなく、その対象・種類は多岐に… 続きはこちら


買取品目一覧

金銀プラチナ 切手・商品券・テレカ 貨幣セット・記念金貨 外国金貨銀貨・古コイン 古銭古札・大判小判 記念金メダル・銀メダル 勲章・軍装品 ブランド食器・陶器 中国切手 洋酒・古酒
ブランド品・腕時計 ダイヤモンド ブランド香水 骨董品・美術品 携帯電話・スマートフォン ゲーム機・ソフト カメラ・レンズ その他いろいろ
トップページに戻る Page Top

豆知識思い出(体験談)Q&Aコラム


買取専科 七福本舗