投資にはリスクがつきものと言われます。たとえば株式市場の株価は日々刻々に推移します。
金投資は、金本来の価値にもとづくため、他の投資にくらべリスクが小さいと言われていますし、手軽に始める方法もあります。
投資にはさまざまな方法があります。
たとえば株式投資では、株を購入し、購入時より高くなったときに売却すればその差額が利益になります。
しかし、投資には「利益が大きいものはリスクが大きく、リスクが小さいものは利益が小さい」という鉄則があります。ハイリスク・ハイリターン、ローリスク・ローリターンということです。
FXはその典型的な例です。
FXは外国の通貨を買ったり売ったりしてその差益を得る投資です。1ドル100円のときにドルを買い、1ドル120円になったら売ると20円の利益が出ます。
ただ、FXはレバレッジを使うことが多く、たとえば元手が10万円しかなくとも20倍のレバレッジを使って、取引できる金額を200万円にしたりします。うまく行けばいいですが、もし、ドルが1円下がれば2万円の損、5円下がればたちまち10万円の損になり、元手をすっかり失くすことになります。
金投資は、株式投資やFXなどに比べリスクが小さいのが特徴です。
金を購入し、金の価値が上昇したときに売却して利益を得るわけですが、金そのものに高い価値があるからです。
金は紀元前から通貨として使われてきましたし、現在も諸外国の中央銀行では準備資産として金を保有しています。たとえ国家が破産状態になり紙幣が紙同然になったとしても金はかわりなく価値を持ち続けます。
「そうは言っても金を買うような資産はない」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、金貨ならどうでしょう。
金貨はもちろん金で作られています。そして、1枚から購入することができます。つまり、少しずつ金貨の枚数を増やしていけばいいわけです。
金貨はコレクションとしても魅力的ですし、手軽に始められる金投資にもなるのです。
ただ、問題はその売却方法です。
金の価値、金貨としての価値を見極め、適正な買取価格を出せるのは実績のある専門店です。
インターネットでの売買も見受けますが、金の買取は、やはり専門店に任せるのがベストです。
記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
買取専科 七福本舗