金の買取価格が高い曜日ってあるの?|七福本舗

金・金貨の買取・売却ならお任せください!

Home

金買取 上野

[文京根津店] 地下鉄千代田線 根津駅より徒歩1分!

TEL 03-5834-2450

Q&Aコラム~金の買取価格が高い曜日ってあるの?~

金の買取価格が高い曜日ってあるの?

金の相場が日々変動していくというのはご存知の方も多いと思います。
買取価格が高くなるには様々な条件が関係してくるのですが、果たして曜日によって価格に差が出ることはあるのでしょうか??

金の相場が日々変動

金の買い取りはいつが狙い目?

金をお持ちの方、いつどのタイミングで買い取りしてもらうか悩ましいですよね。

当然、金相場が上がった時が狙い目ですが、2000年代からは急激に値動きが見られます。金の相場が上がる時にはある特徴に注目するとその時期が予測できると言われています。

まず1つ目のポイントですが「地政学的リスクの高まり」です。
戦争やテロなど紛争が予測される時には、金が買われ価格も上昇しがちです。有事の金とも呼ばれますが、安定した資産を求める人が増えることにより、金の価格も上昇しやすいと言われています。

2つ目ポイントは「インフレの懸念」です。
そもそも金を持つ目的はリスクへの備えです。急激な景気の変化にも資産を守るために保有する方がほとんどだと思いますが、世の中の景気が良くなると物価は上昇していきます。
これから価格が上がると分かれば、みな安いうちに手に入れよと考えるので、さらに価格上昇が引き起こされるのです。
こうしてインフレが起きることで、現金の価値が下がって物の価値が上がっていくので、現金を金に変えようと金の価値が上がっていくわけです。

3つ目のポイントは「需要と供給のバランスが需要増の時」です。
世界中で採掘できる量が決まっている金は、求める人が増えれば増えるほどその価値は上がっていきます。産金量が減ればさらに上がることになるでしょう。

4つ目のポイントは「円安が進んだ時」です。
金は米ドルで取引きされているため、日本へ輸入の際、ドル円為替相場が影響してしまいます。金は円安になればなるほど高騰していきます。
これらの動きに注目して、金を売るタイミングを定めていってください。

金は円安になればなるほど高騰

休日は平日より買取り価格が高いという声も聴きますが、実際には一概にこの曜日は高い、安いと決まるわけではないということです。

確かに休日は市場に左右される平日と異なりますが、前日の相場価格とメーカーの保有量で休日価格が決まるので、平日よりも動向が読みにくいとも言われています。

記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事

銀ってどんなもの?

銀ってどんなもの?

ご自宅に銀はありませんか?アクセサリーや工業製品に使用されている銀ですが、金が高価な物と言うのは皆さんご存知かと思いますが、銀の買い取り… 続きはこちら


純銀って何?

純銀って何?

私たちの暮らしの至るところに浸透している銀ですが、「純銀」と言うときに、それは純度何パーセントの銀を指すのでしょうか。また、投資対象… 続きはこちら


インゴットといえば金塊?

インゴットといえば金塊?

「インゴット(ingot)」とは「金の塊」で持ち運びしやすく、保管しやすい形にした金のことです。現在は厳しい審査基準をクリアして、品質が保証… 続きはこちら


金1kgってどれくらいの量?

金1kgってどれくらいの量?

わずかな量でも重みがあり、貴金属としての値段も日々世間から注目されている金ですが、金1kgというのはどのくらいの量になるのでしょう… 続きはこちら


金の価値って上がってる?

金の価値って上がってる?

金の価値は、基本的には需要と供給で決まります。しかし、有限の資源である金の供給は先細り傾向にあります。一方、世の中の資産防衛意識の… 続きはこちら


買取品目一覧

金銀プラチナ 切手・商品券・テレカ 貨幣セット・記念金貨 外国金貨銀貨・古コイン 古銭古札・大判小判 記念金メダル・銀メダル 勲章・軍装品 ブランド食器・陶器 中国切手 洋酒・古酒
ブランド品・腕時計 ダイヤモンド ブランド香水 骨董品・美術品 携帯電話・スマートフォン ゲーム機・ソフト カメラ・レンズ その他いろいろ
トップページに戻る Page Top

豆知識思い出(体験談)Q&Aコラム


買取専科 七福本舗