国連切手って何?|七福本舗

切手の買取・売却ならお任せください!

Home

金買取 上野

[文京根津店] 地下鉄千代田線 根津駅より徒歩1分!

TEL 03-5834-2450

Q&Aコラム~国連切手って何?~

国連切手って何?

国連切手は国際連合郵便が発行する郵便切手で、最初に発行されたのは1951年です。世界3ヶ所の国連管轄の郵便局で販売されています。
国連切手の種類も多岐にわたり、切手コレクターをはじめ、根強い需要があり、現在では毎年発行されています。

切手コレクターからの買取で人気がある国連切手

国連切手は国連の広報活動を支え、切手コレクターなどに人気が高い

国連切手とは、国際連合の郵便組織である国際連合郵便が発行する郵便切手で、公用切手となります。
公用切手とは、その国の郵便事業体が、お役所などの郵便料金の支払いのために発行する切手です。
国連切手は一般市民であっても、国際連合の郵便局で投函する郵便物に使える点が、通常の郵便切手と異なる点といえます。

この国連切手は、全世界で3ヶ所、国連本部があるアメリカのニューヨークやスイスのジュネーヴ、オーストリアのウィーンの3ヶ所の国連管轄の郵便局で販売・購入・使用できます。
前述の世界3ヶ国で販売されている国連切手は、3ヶ国各々の国の通貨建てで販売されており、使用に際しての郵便料金は、それぞれの国の郵便事業体が制定している料金体系と同一となっています。

発売済みの国連切手は、日本でも古銭専門の買取店でも入手できます、

一方、これらの国連切手は、切手の販売を通じて国際連合の様々な活動を広報する目的とそれらの広報活動のための収入を得る手段にもなっています。
こうしたことから、全世界の切手コレクターや商用、観光などの目的で国連機関に来場する人たち向けに販売もしています。

国連切手は、デザイン力に秀でた人材の活用や技術力の高い切手プリント企業の活用で製作が行われており、今や世界中の切手コレクターをはじめ人気も高く、根強い需要があり、現在では毎年発行されるようになっています。

国連切手の種類は、ばらやシートに加え観光土産用のシートまであります。

国連切手は切手の買取査定経験が豊富な古銭の買取店で売買

また切手発行のテーマについては、1979年の「人権の尊重」や2009年の「国際非暴力デー」1982年の「アパルトヘイトへの抵抗」など、国連の活動の基本的な考え方・方向性などを記念して発行されたものがあります。
このほか1961年の「ユニセフ」や1964年の「ユネスコ教育の普及」など国連と非常に関わりの深い関係機関をテーマにした切手も多く発行されています。

こうした国連切手は、切手の買取査定経験が豊富な古銭の買取店で売買することもできます。

記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事

国連の切手を売りたいが高額買取になる?

国連の切手を売りたいが高額買取になる?

国連切手は、戦後、国際連合にて発行している公用切手ですが、その種類は国連の基本理念を記念したもの、人権をテーマにしたもの… 続きはこちら


マルタ騎士団にはどんな人がいるのか?

マルタ騎士団にはどんな人がいるのか?

「マルタ騎士団」の関係者としては、騎士約1万3千人、ボランティア約8万人、医師または医療従事者などの専門職約4万2千人がいます。長年… 続きはこちら


メイプルリーフ金貨はなぜ人気?

メイプルリーフ金貨はなぜ人気?

カナダの国旗にもデザインされている「カエデの葉っぱ」の「メイプルリーフ金貨」の発行枚数・流通量は世界一で、誰もが知っている一番… 続きはこちら


どの時代の古銭が価値が高い?

どの時代の古銭が価値が高い?

代表的な価値ある古銭は「慶長大判金」(江戸初期)、「旧20円金貨」(明治3年)、「天正菱大判金 後藤祐徳墨書」(天正年間、1573年-1591年)… 続きはこちら


高値になる銀貨の種類は?

高値になる銀貨の種類は?

価値が高く、高値になる銀貨として有名なものは「メイプルリーフ銀貨」(カナダ)、「イーグル銀貨」(アメリカ)、「ブリタニア銀貨」(イギリス)… 続きはこちら


買取品目一覧

金銀プラチナ 切手・商品券・テレカ 貨幣セット・記念金貨 外国金貨銀貨・古コイン 古銭古札・大判小判 記念金メダル・銀メダル 勲章・軍装品 ブランド食器・陶器 中国切手 洋酒・古酒
ブランド品・腕時計 ダイヤモンド ブランド香水 骨董品・美術品 携帯電話・スマートフォン ゲーム機・ソフト カメラ・レンズ その他いろいろ
トップページに戻る Page Top

豆知識思い出(体験談)Q&Aコラム


買取専科 七福本舗