〒110-0008 東京都台東区池之端2-7-17 岩田栄光ビル1F
【営業時間】 10:30〜19:00
【電話番号】 03-5834-2450
海外旅行のあとの手元に残った200ドル。日本円に戻す方法については、銀行、信託銀行、ネット外貨宅配サービス店、空港両替店、郵便局、金券ショップなどあります。
これらの中で少しでも有利に両替できる方法について調べました。
両替して1,000ドル(例えば200ドルパック2パック、50ドル×1枚、20ドル×4枚、10ドル×6枚 、1ドル×10枚と 300ドルパック2パック. 50ドル×4枚、20ドル×3枚、10ドル×3枚、1ドル×10枚)を持って海外に行ったら、帰りにみると例えば200ドルパック1つが手元に残ってしまったというような経験、よくあることかも知れませんね。
その残った200ドル、近いうちにまた海外旅行計画があるのであれば、そのまま手元に置いておいても構わないと思いますが、特に予定がなければ一旦、日本円に両替しておくことがいいかもしれません。
この際、手っ取り早く、手間がかからなく、レートが良い場所で両替をしたいものです。
200ドルの両替、どのような両替方法があり、それらの中で少しでも有利に日本円に戻す方法があるかについて、少し調べてみました。
ドルから日本円への両替方法としては銀行、信託銀行、ネット外貨宅配サービス店、空港両替店、郵便局、金券ショップ、旅行代理店などで両替する方法があります。
一番手間がかからないのが、帰国時に空港で円に両替することです。
銀行、信託銀行などでドルから日本円への両替は、安心・安全性・利便性の良さなどから利用価値は高いと思います。ところで2020年以降、国内の銀行・郵便局での外貨両替中止が相次いでいます。しかし、銀行が運営する外貨両替専門のところでは扱いがされています。
また最近で人気な両替方法にネットによる外貨宅配サービスがあります。これはインターネットからドルなどの両替を申し込むと宅配便で届けてくれるサービスです。
ネットから申し込みができるので、両替レートは申し込み日の最新のものになります。
こうした両替について、方法別にみると次の通りとなっています。
両替先 日本円→米ドル 米ドル→日本円
銀行@ 112.80円 106.80円
銀行A 113.11円 105.11円
空港両替所 112.52円 107.12円
ネット外貨宅配 111.63円 107.25円
金券チケット店 111.92円 107.92円
(2021年時点の両替情報)
米ドルから日本円に両替場合では、1ドル105.11円から107.92円までの差がみられます。
手元に残った200ドルの場合、いいところと悪いところの差は2.81円、562円となります。
いずれにしても日々の為替の変動を参考に少しでも有利な両替方法で売却を考えましょう。
記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。
Copyright (C) 2012 ホームページ作成のトータルディアネット All Rights Reserved.