50ユーロ硬貨で人気の物といえば?|七福本舗

硬貨の買取・売却はお任せください

Home

金買取 上野

[文京根津店] 地下鉄千代田線 根津駅より徒歩1分!

TEL 03-5834-2450

Q&Aコラム~50ユーロ硬貨で人気の物といえば?~

50ユーロ硬貨で人気の物といえば?

ユーロの通常硬貨の種類は8種類。これ以外に金貨、銀貨等の硬貨も発行されています。
この中でEUの加盟国をテーマに各国では「50ユーロ硬貨」を発行しましたが、その中でも人気が高い硬貨に「星の王子さま50ユーロ金貨」があります。

ユーロ硬貨には買取り価値が高いコインがある

世代を超えて愛され続けている「星の王子さま」記念50ユーロ硬貨

ユーロ硬貨には、1・2・5・10・20・50の各セント、1・2ユーロの8種類があります。
ユーロ硬貨は、一方の面にはユーロ圏全域の共通のデザインが描かれ、他方の面には各国独自のデザインが描かれています。

ところで、EUの加盟国をテーマに各国で「50ユーロ硬貨」も発行されています。
オーストリアの 「ウィーン・ハーモニー50ユーロ金貨」(1,994年発行)や「ホーエタウエルン国立公園50ユーロ金貨」(2020年発行)、またフランスの「エウロパ50ユーロ金貨 」(2020年「エウロパシリーズ ヨーロピアン・プログラム・ゴシック50ユーロ金貨」(2020年発行)などがあります。

こうした50ユーロ金貨の中でも、人気の高い50ユーロ金貨の一つに「星の王子さま50ユーロ金貨」があります。

「星の王子さま」というのは、童話のタイトルで、これまでの発行部数は1億5千部から2億部とも言われ、全世界の国々と地域で多くの言語で翻訳されています。
「星の王子さま」は幅広い年齢層に時代を超え読み継がれ、世界中で愛され続ける童話です。
1946年にフランスで発刊されて以来、2021年に75年を迎え、これを記念して金貨「星の王子さまフランス版発刊75周年記念硬貨」が発行されました。

この「星の王子さま50ユーロ金貨」には「ぼくと三日月」、「ぼくの物語」、「ぼくとキツネ」等があり。「50ユーロ金貨」以外では「銀貨3種セット」「200ユーロ金貨」、「500ユーロ金貨」などがあります。
これらの硬貨は、コイン買取り会社などの取り次ぎを介して、日本の銀行でも取り扱われ販売されました。

「星の王子さま50ユーロ金貨」「ウィーン・フィルハーモニー100ユーロ金貨」は人気が高い

一方、オーストリアの「ウィーン・フィルハーモニー100ユーロ金貨」(1989年から発行)も人気の高い硬貨です。

「地金型金貨」で金の純度が高く、華麗で洗練されたデザインから国際的に人気が高い硬貨です。
表面にはパイプオルガンが描かれ、裏面にはハープ、チェロ、ビオラ、バイオリンなどが並べられています。種類は「100ユーロ硬貨」以外に3種類あります。

これらのユーロコインは買取り価値も高く、お手持ちで売却を希望であれば、一度専門店に売却を相談することをお勧めします。

記念硬貨・記念コイン・金貨をはじめ、売りたい方や買い取りのご相談をしたい方、高価買取のことならお気軽にお問い合わせ下さい。

関連記事

高値になる銀貨の種類は?

高値になる銀貨の種類は?

価値が高く、高値になる銀貨として有名なものは「メイプルリーフ銀貨」(カナダ)、「イーグル銀貨」(アメリカ)、「ブリタニア銀貨」(イギリス)… 続きはこちら


東京と地方では記念硬貨の買取価格が違う?

東京と地方では記念硬貨の買取価格が違う?

平成20年から全国47都道府県ごとの「地方自治法施行60周年記念硬貨」が発行。記念硬貨は「千円銀貨」と「五百円バイカラー・クラッド硬貨」の2種類… 続きはこちら


小判が良く使われていた時代は?

小判が良く使われていた時代は?

「小判」は、江戸時代に流通した金貨です。「小判」は、「慶長小判」を始まりとし、万延元年(1860年)の「万延小判」まで10種が発行されました… 続きはこちら


1万円札が高値で買取されるのはなぜ?

1万円札が高値で買取されるのはなぜ?

旧1万円札は2007年に発行終了していますが、高価買取されやすい旧1万円札の特徴は、「AA券やZZZ券」、「ゾロ目」、「一番数字」、「キリ番」… 続きはこちら


なぜ袁世凱の銀貨は希少なのか?

なぜ袁世凱の銀貨は希少なのか?

中国の銀貨(銀元)の中でも、「1円銀貨」(光緒 24 年・孫文・袁世凱)などは、一般的に買取価格が高い銀貨です。中国の「袁世凱1円銀貨」は… 続きはこちら


買取品目一覧

金銀プラチナ 切手・商品券・テレカ 貨幣セット・記念金貨 外国金貨銀貨・古コイン 古銭古札・大判小判 記念金メダル・銀メダル 勲章・軍装品 ブランド食器・陶器 中国切手 洋酒・古酒
ブランド品・腕時計 ダイヤモンド ブランド香水 骨董品・美術品 携帯電話・スマートフォン ゲーム機・ソフト カメラ・レンズ その他いろいろ
トップページに戻る Page Top

豆知識思い出(体験談)Q&Aコラム


買取専科 七福本舗